ファショコン通信

ファショコン通信はブランドやデザイナーの観点からファッションとモードを分析するファッション情報サイトです

コムデギャルソン:COMME des GARCONS

コムデギャルソンのブランド情報

  • 1969年に創立した日本のファッションブランド。
  • 創立者は川久保玲(Rei KAWAKUBO)。川久保玲は1942年10月11日に生まれる。慶應義塾大学文学部人文社会学科を卒業。
  • 1969年、「コムデギャルソン」の名で婦人服の製造販売を開始。ブランド名の由来は「少年のように」の意。1973年、コムデギャルソン社を設立。
  • 1975年、東京コレクション初参加。同年、東京・青山に初の直営店をオープン。
  • 1978年、「コムデギャルソン オム(COMME des GARCONS HOMME)」をスタート。
  • 1981年、パリプレタポルテ・コレクションにデビュー。以来、専らパリを中心にコレクションを展開。山本耀司(Yohji YAMAMOTO)とともに、服飾の既成概念を崩した非構築的で斬新な表現手法は、多くの外国人デザイナーにも大きな影響を与えた。洋の内外を問わず、根強い人気を誇る。黒を基調としたそのアイテムは、かつては「黒の衝撃」、「ジャパネスクカジュアル」などと呼ばれ、世界中から注目を浴びた。また、「カラス族」なる流行語も生んだ。
  • 1981年、「ローブドシャンブル・コムデギャルソン(robe de chambre COMME des GARCONS)」と「トリコ・コムデギャルソン(trict COMME des GARCONS)」をスタート。
  • 1982年、フランス・パリに子会社であるコムデギャルソン SA を設立。同年、パリに直営路面店をオープン。
  • 1983年、第1回毎日ファッション大賞を受賞。同年、アメリカ・ニューヨークのソーホーにブティックをオープン。同年、「コムデギャルソン ファニチャー(COMME des GARCONS FURNITURE)」を発表。
  • 1984年、「コムデギャルソン オムプリュス(COMME des GARCONS HOMME PLUS)」がスタート。
  • 1986年、ニューヨークに子会社であるコムデギャルソン・リミテッドを設立。同年、パリにコムデギャルソン オムプリュスの直営店がオープン。同年、川久保玲がアメリカファッショングループ・ナイト・オブ・ザ・スターズを受賞。
  • 1987年、ビジネススーツラインである「コムデギャルソン オムドゥ(COMME des GARCONS HOMME DEUX)」がスタート。同年、「コムデギャルソン ノアール(COMME des GARCONS NOIR)」をスタート。
  • 1987年、渡辺淳弥(Junya WATANABE)がトリコ・コムデギャルソンのデザイナーに就任。
  • 1988年、Six マガジンを創刊。同年、第6回毎日ファッション大賞を受賞。同年、フランス生産のシャツラインである「コムデギャルソン シャツ(COMME des GARCONS SHIRT)」がスタート。
  • 1989年、東京・青山に直営路面店をオープン。
  • 1991年、川久保玲がヴーヴグリコ・ビジネスウーマン・オブ・ザ・イヤーを受賞。
  • 1993年、フランス政府から「文学と芸術賞(Chevalier de l’Ordre des Arts et des Lettres)」を授与される。
  • 1994年からディフュージョンブランドも海外で販売開始。
  • 1997年、グローブトロッター(GLOBE-TROTTER)とコラボレートし、同ブランドの日本国内プレ展開として、コムデギャルソン青山店限定のバニティーケースを発表。ブラックのヴァルカン・ファイバーにコムデギャルソンが提供したライニングを使用し、手書きのシリアルナンバーが施された。同年、川久保玲がロイヤル・カレッジ・オブ・アートから名誉博士号を授与される。
  • 1999年、「コムデギャルソン オムオム(COMME des GARCONS HOMME HOMME)」がスタート(2001-2002 A/W を最後に終了)。同年、東京・丸の内に直営路面店をオープン。同年、東京・青山の直営路面店を改装。同年、東京・青山の骨董通り沿いに、直営路面店である「コムデギャルソン・トゥー(COMME des GARCONS TWO)」をオープン。
  • 2001年、川久保玲が芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。
  • 2002年3月、東京・南青山に「ディエチ・コルソ・コモ・コムデギャルソン」をオープン(ミラノのディエチ・コルソ・コモの情報はこちら)。
  • 2002年、「プレイ・コムデギャルソン(PLAY COMME des GARCONS)」がスタート。ブランドロゴは、イラストレーターのフィリップ・パゴウスキーによるもの。ブランドコンセプトは、デザインしないということ。
  • 2003年、川久保玲が朝日新聞社朝日賞を受賞。
  • 2004年1月、東京・南青山にテンポラリーショップをオープン。
  • 2004年2月、ドイツ・ベルリンにゲリラストアの第1号店をオープン。
  • 2004年9月、イギリス・ロンドンにドーヴァーストリート・マーケットをオープン。
  • 2004年、ローブドシャンブル・コムデギャルソンを「コムデギャルソン・コムデギャルソン(COMME des GARCONS COMME des GARCONS)」に変更。同年、フランス政府から「国家功労勲章(Officier Ordre National du Mérite)」を授与される。
  • 2005年4月5日、ヤン・デ・コック(Jan De COCK)とコラボレートし、東京・南青山にテンポラリーショップである「ヤン・コムデギャルソン」をオープン。
  • 2006年、スピード(speedo)とコラボレートし、スイムウェアラインである「スピード・コムデギャルソン(speedo COMME des GARCONS)」を発表。
  • 2006年8月、トップショップ(TOPSHOP)とコラボレートし、東京・南青山にテンポラリーショップをオープン。
  • 2007年、レペット(repetto)の創立60年を記念し、同ブランドとコラボレートしたアイテムを発表。
  • 2008 S/S より、「ガンリュウ(GANRYU)」をスタート。デザイナーは丸龍文人(Fumito GANRYU)。
  • 2008年秋、エイチ&エム(H&M)とコラボレート
  • 2008年9月4日より、ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)とコラボレートし、東京・南青山にテンポラリーショップである「ルイ・ヴィトン・アット・コムデギャルソン」をオープン。同店はルイヴィトンとコラボレートしたバッグのみのショップであり、川久保玲がデザインしたアイテム、川久保玲がカスタマイズしたアイテム、及びリエディション企画によるアイテムが各2型で全6型。その他のアイテムも、ルイ・ヴィトンのバッグの中から川久保玲が選んだアイテムを展開。
  • 2009-2010 A/W には、ピッティ・イマジネ・ウオモ(PITTI IMMAGINE uomo)にコムデギャルソン オムドゥを初出展。2009年7月以降の海外での販売開始の際には、ネームやタグのデザインも新しくする。
  • 2009 S/S より、エイチ&エム(H&M)トップショップ(TOPSHOP)フォーエバー21(FOREVER 21)アバクロンビー&フィッチ(Abercrombie & Fitch)等の相次ぐ日本上陸や、それらに加えたギャップ(GAP)ザラ(ZARA)ユニクロ(UNIQLO)等のファストファッションの躍進を意識し、伊勢丹との共同戦略で、エマージェンシーブランドである「ブラック・コムデギャルソン(BLACK COMME des GARCONS)」をスタート。ブランドコンセプトは「個性ある値頃」。ブラック・コムデギャルソンの設立当時の世界的金融危機下での緊急事態に対処するブランドとしての位置付けであり、期間を1年半に絞ったゲリラ的ブランドとして展開。百貨店は伊勢丹新宿店の平場のみで、路面店やインショップ形式での販売を予定。
  • 2009年1月31日より、東京・南青山にテンポラリーショップであるブラック・コムデギャルソンをオープン。株式会社メディコム・トイ(MEDICOM TOY CORPORATION)の「ベアブリック(BE@RBRICK)」とコラボレートしたアイテムも展開。
  • 2009年5月28日より、ヴォーグニッポン(VOGUE NIPPON)とコラボレートし、東京・南青山にテンポラリーショップである「ヴォーグニッポン・アンド・コムデギャルソン・マガジンアライブ」をオープン。
  • 2009年6月5日、東京・渋谷の渋谷パルコにブラック・コムデギャルソンの旗艦店をオープン。総売場面積は約165平方メートル。
  • 2009年6月、大阪・梅田にコムデギャルソン、コムデギャルソン・コムデギャルソン、コムデギャルソン・シャツ、ポケット・コムデギャルソン(POCKET COMME des GARCONS)、ブラック・コムデギャルソン等の5業態の複合店をオープン。総売場面積は約165平方メートル。
  • 2009年7月、ブラック・コムデギャルソンのメンズラインをスタート。
  • 2009年8月、大阪・南船場にアートスペースである「Six」をオープン。スペース名の由来は、コムデギャルソンが1980年代に製作していたビジュアルブックのマガジン名から。
  • 2009年11月より、イギリスのアップル・コア(Apple Corps Ltd.)とコラボレートし、新しいコレクションレーベルである「ザ・ビートルズ / コムデギャルソン」をスタート。コレクションはバッグ中心。
  • 2010 S/S には、コムデギャルソン シャツで初めてレディースの子供服のラインを発表。
  • 2010年3月25日より、モンクレール(MONCLER)とコラボレートし、東京・南青山にテンポラリーショップである「コムデギャルソン・モンクレール365(COMME des GARCONS MONCLER 365)」をオープン。商品は黒が中心で、コムデギャルソンがデザインするモンクレールの商品を主に展開。
  • 現在、コムデギャルソン、コムデギャルソン オムプリュス、コムデギャルソン オムドゥ、コムデギャルソン シャツ、コムデギャルソン・コムデギャルソンのデザインを川久保玲が、コムデギャルソン オムのデザインを川久保玲と渡辺淳弥が、ジュンヤワタナベ・コムデギャルソン(JUNYA WATANABE COMME des GARCONS)のデザインを渡辺淳弥が、トリコ・コムデギャルソン(2002-2003 A/W から)、タオ・コムデギャルソン(TAO COMME des GARCONS)のデザインを栗原たお(Tao KURIHARA)が手掛けている。
  • 2009年11月、東京・表参道のジャイルに新業態のショップである「トレーディング・ミュージアム・コムデギャルソン」をオープン。ショップコンセプトは「トレーディングと博物館の間の壁を壊したショップ」。
  • 2010年6月、新香水「ワンダーウッド」を発表。調香師はアントワン・リー。
  • 2010年8月25日より、ブラック・コムデギャルソンを他ブランドも含めた新形態のショップである「エディテッド・ブラック・コムデギャルソン」に転換。ショップコンセプトは「川久保玲の趣味ともいえる店作り」。
  • 2010年、サムスングループ(SAMSUNG)のチェイル・インダストリーとのパートナーシップにより、韓国・ソウルにフランチャイズ店をオープン。総売場面積は約1700平方メートル。
  • 2012年2月14日、ディエチ・コルソ・コモ・コムデギャルソンを閉店。
  • 2012年3月16日、東京・銀座にコンセプトストア「ドーバー ストリート マーケット ギンザ・コム デ ギャルソン」をオープン。
  • 2012年4月7日、コムデギャルソン青山店をリニューアルオープン。
  • 2012年4月13日から10月7日まで、パリ13区のル・ドック・シテ・ドゥ・ラ・モード(Les Docks, Cite de la mode et du design)で「コムデギャルソン・ホライトドラマ(COMME des GARCONS White Drama)」展を開催。2012 S/S コレクションのルックを集めて展示。
  • 2012-2013 A/W より、ドーバー ストリート マーケット ギンザ・コム デ ギャルソンでマルベリー(MULBERRY)の限定バッグを展開。
  • 2013年2月8日より、エルメス(HERMES)とコラボレートし、川久保玲がデザインするエルメスのスカーフ「カレ」の限定版である「コムデ・カレ」を展開。モノトーンとカラーの2種類があり、モノトーンはパリ・ニューヨーク・東京のコムデギャルソンで展開し、カラーはロンドン・東京のドーバーストリートマーケットで展開。
  • 2014年5月23日から7月16日まで、ドーバー ストリート マーケット ギンザでドーサ(dosa)とコラボレートしたポップアップイベント「ホワイトウェーブ」を開催。
  • 2014年6月、ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のモノグラム柄を用いた同ブランドのアイテムをデザイン。同年10月より、世界のルイ・ヴィトンの限定店でリミテッド・コレクションとして展開。
  • 2014年6月6日より、ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)とコラボレートし、ルイヴィトンのドーバー ストリート マーケット ギンザ限定メンズアイテムを展開。
  • 2012年12月1日より、岡本太郎の絵画を元にコムデギャルソンがデザインした芸亭商品である「ホリデー・エクスプロージョン・バイ・タロウ・オカモト・コムデギャルソン(Holiday explosion by TARO OKAMOTO COMME des GARCONS)」を展開。
  • 2012年10月、ノワール ケイ ニノミヤ(noir kei ninomiya)をスタート。

コムデギャルソンについて

  • 一時期、黒い服の代名詞ともなったほど黒を多く用いる。また、シルエットがとにかく斬新。ねじれや歪みを布で表現する。左右非対称をいうより、むしろそれを超越し、全体で一個の有機的存在を形成する。とにかく、頭からつま先までで何をどう表現できるか、布地だけでいかに強烈な個性を発現できるか、そういった主張が、彼女や山本耀司には一貫したものであるように思う。確かな技術と熱い情熱。その上で、経営方針が時に取り沙汰されるほど、ビジネスも相当程度意識する。川久保玲の人気を支えているのは、まさしくそういった絶妙なる現代的なバランス感覚なのではないか。
  • パターン数が多い上に1つの型の生産数も少なく、細かな縫製チェックが必要なので、それを可能にする「アートファクトリー」と呼ばれる製造工程を形成。製造に時間がかかり、過度に売れると需要超過となり、商品が店頭から姿を消し、必然的に高価格で安定してしまう。すなわち、高くて品が少ないのには理由がある。ギャルソンのこだわりは、こういったところにも表われるようだ。
  • そういったわけで、川久保玲自らデザインした青山路面店は芸能人御用達。広い店内を、まさにラビリンスのように仕切り、一見無造作とも思えるようにそこかしこにアイテムが並んでいる。
  • コムデギャルソンのファンは、イメージ的に大きく2つに分けられるのではないかと思われる。徒にストリートに染まっている風のミーハーファンと、川久保怜の魔法に心酔しているとてもディープなファン。両者ともにかなり注意が必要である。いずれにしても、無防備にコムデギャルソンを批判したりすると、天国への片道ハイヤーが用意されかねない。幸い、私はコムデギャルソンが嫌いというわけではないので、そういう目に合わずに済みそうだが、人目もはばからずギャルソン嫌いを公言する人は、考えられるあらゆる批判に配慮した、一端の論文が書けるくらいの知識を得ておく必要があるだろう。
  • コムデギャルソンは色々な意味で恐ろしいブランドである。

コムデギャルソンに関連するブランド

  • コムデギャルソン オム(COMME des GARCONS HOMME)
  • コムデギャルソン オムプリュス(COMME des GARCONS HOMME PLUS)
  • コムデギャルソン オムドゥ(COMME des GARCONS HOMME DEUX)
  • コムデギャルソン シャツ(COMME des GARCONS SHIRT)
  • コムデギャルソン・コムデギャルソン(COMME des GARCONS COMME des GARCONS)
  • プレイ・コムデギャルソン(PLAY COMME des GARCONS)
  • スピード・コムデギャルソン(speedo COMME des GARCONS)
  • トリコ・コムデギャルソン(trict COMME des GARCONS)
  • タオ・コムデギャルソン(TAO COMME des GARCONS)
  • ブラック・コムデギャルソン(BLACK COMME des GARCONS)
  • ポケット・コムデギャルソン(POCKET COMME des GARCONS)

コムデギャルソンのプレスリリース

コムデギャルソンの公式サイト

コムデギャルソンの取扱サイト

コムデギャルソンの店舗

コムデギャルソンの商品を検索

日本国内の大手オンラインショッピングモール

日本国内の大手ファッション通販サイト

日本配送対応のアメリカ大手オンラインショッピングモール

日本配送対応のヨーロッパ大手ファッション通販サイト

日本配送対応のイギリス大手ファッション通販サイト

日本配送対応の北アメリカ大手ファッション通販サイト

個人輸入・海外通販のやり方・方法

日本への配送に対応している海外のショッピングサイトを利用した、個人輸入・海外通販のやり方・方法については、下記のページで詳しく解説しています。

個人輸入や海外通販のやり方を画像付きで詳しく解説!

200以上の国内・海外通販サイトを一括検索

「コムデギャルソン」を200以上の国内外の通販サイトで一括して検索する

138 thoughts on “コムデギャルソン:COMME des GARCONS

  1. ギャルソンの店内(青山)にBARがあると聞いたのですが。。。どなたか詳細を教えてください。

  2. 1980年代の娯楽であるDCブランドについておおげさに記述してきたことをここに明記しておきます。

  3. 今季は、まだオズワルドのシャツだけです。プリュスでも何か欲しいな。オムにも感じのいいシャツがあったのですが、もう残っているところがなかなか見当たりません。

  4. 今期のトレンチコートに一目惚れし伊勢丹新宿店で買いました!定価10万とお高めでしたが裾の凝りようと言い大満足です☆こちら入荷日にすでに10点から8点になり、気になってどうしようもなかったので次の日行ったらすでに残り2点になっていました。すごい人気でした~みなさんは何か買われましたでしょうか??

  5. footさん、気づくのが遅かったのでいまさらというレスになりますが、セールは40%OFFです。

  6. ギャルソンのセールはどのくらい安くなりますか?教えてください。
    やはりセール初日から行列でしょうか?

  7. アメリカのオークションサイトeBayでローリングストーンズのベロTが出品されています。ベロの部分が英国の国旗柄になっているのですが正規品でしょうか?相手はもし正規品でなければ全額を返金するといっているのですが・・・ギャルソンに関してほとんど知識がありませんので判る方がいましたら宜しくご教授ください。どこにこんな質問してよいのか分かりませんでしたので。

  8. かなり昔になるかと思いますがGARCONSで販売されたレディースの靴についてどなたか情報お持ちの方いらっしゃいましたら回答お願いします!!
    大きいカットの宝石のような石が付いたハイヒールパンプスがとても欲しくて探してるんですが全く見つかりません・・・(悲
    USEDでも構いませんので置いているお店など知ってる方いましたら教えて下さい!!!

  9. 雑誌で両端にリボンがついたバックを見たんですが、大きいやつで、レザーっぽかったような・・・?どこで買えるか誰か知りませんか?情報お願いします(>_<)

  10. 高価格服の購買層もデザイナーズ系統とリヴェラ-ノなど扱うセレクトショップ系統に分かれるとおもいます。YOSHIYUKIマニアはここしばらくはデザイナーズで精進していく所存です。

  11. 別にギャルソンが末期になったわけじゃないでしょ。ただ、プレイくらいしか買えない人もブティックに来るようになっただけだと思いますよ。買う人が増えると、安い服が売れるのは当たり前かと思います。洋服にあれだけのお金をつぎ込む人のほうが少ないのだから。ギャルソンはギャルソンでいままで通り、服を作っているのだから気にすることはないと思います。むしろプリュスに関しては、ここ2,3シーズン、わかり安すぎたと思うのです。で、ミーハー的に買う人が出たと思うのですが、そういう意味では今季はまともになりましたよね。まだまだ、大丈夫ですよ。

  12. 「大人の不良」は、2003-2004AWのカーブ期のテーマで、2006-2007AWのテーマは、「反骨心」みたいなものだったように思う。
    PLAYが売れ筋になりつつあるギャルソンは、いよいよ末期状態かな…。

  13. 青山店に、プレイボックスが出現しましたね。買いはしませんでしたが、面白いことをするものです。近くのブティックの人の話によると、客が列になっていたようです。

  14. 2006/2007年秋冬のコムデギャルソンオムプリュスのテーマは「大人の不良」。東日本ののりが感じられる。プリュスはシーズン毎に関西の色ずかい、お笑い系と関東のキザさをつかいわけるあたり頼もしい限りである。ちなみにYOSHIYUKI KONISHIブランド全盛期は関東のいかつさと関西の派手な色ずかいを融合させとおり、一部のマニアに絶大なる支持をうけていたことをつけくわえておく。

  15. ギャルソンはギャルソンでしょう。
    川久保がデザイナーだろうがなかろうが。
    別にひとのことなんか気にすんなよ。

  16. PLAYって川久保玲がデザインしているのでしょうか?そんなこと言ったらどこのデザイナーにも言えてしまうかもしれませんが…PLAYをギャルソン着てますってな感じで着ている人が多い気がするので。勝手な考えですが僕はPLAYをギャルソンとは思っていません。皆さんどう思いますか?

  17. TOKIONに出ているPLAYのブルゾンってもう売っているのでしょうか?どなたかご教授いただければと。。

  18. 確かに、ポロの緑は細長いです。でも、Tシャツなんかのは今までの形ですね。
    もし、赤が長くなったら・・想像すると嫌ですね。知り合いの顔が知らないうちに伸びたような感じですかね。

  19. そういえばハートの形が変わったと思いませんか。緑のは細長いような気がします。

  20. 先週半ばに新宿伊勢丹でPLAYのロゴボーダーを人様へのプレゼントに買ったのですが、ボーダーロンT赤ハートがひとつだけありました。トリコの店員さん曰く、今赤ハートは完売で生産中とのことで、今期は緑ハートですが、赤は定番なのでなくならないと言ってましたよ。真相やいかに。

  21. 若い頃は何がいいのかわからずに、自分が買えるものだけ買っていましたよ。余裕が出て色々買えるようになってから見比べたり着比べたりしてなにかいいのか段々分かってきました。

  22. 私も自身の書き込みにおばあさんのファションがおしゃれであると評したことがある。それはファションにかける時間、経済的余裕、経験があるからです。そういう意味ではYOSHIYUKIの見解と類似するところがあると思っている。若者は流行をおっかけねばならない。したがって、本物を手にしてはいけないのかもしれない。

  23. YOSHIYUKI自身のファションサイトで、ブランドについてのYOSHIYUKIの見解が述べられていたのでここで紹介する。コムデギャルソンという固有名詞もだされていた。YOSHIYUKIいわく「50歳をこえた枯れたおっさんならともかく若い子がブランドにこだわることはない」との主旨の記載。若い頃は経済的にも洋服など娯楽に費やす出費にも制約があるため、各人が質素に工夫して安価なものをうまくコーディネイトしなさいということなのでしょうか。子育ても一段落し経済的に余裕がでてきたおっさん、おばさんになってから洋服のみならずあらゆるものに対してブランドにこだわりなさいということなのでしょうか。若いうちから楽してブランド物など高価な買い物はひかえるようにということだろうか。全国民の若者の生き方を再考させるYOSHIYUKIの発言に頭を悩ましています。皆様からの感想をお聞かせください。

  24. コムデギャルソン金沢店、確かフランチャイズ店だったと思うのですが、場所を教えて下さい。10年近く前に行ったのですが、もしかして今は無いとか….

  25.  アドバイスありがとうございます!
    いろいろ試着して慎重に選びたいと思います。
    体つきは細身というより貧相です…
    何せ高価なものですからSも着てみて判断したいと思います。

  26. Mでも丈は問題ないのでは?細身の方のようですから身幅が合うかどうかわかりませんが。

  27.  コムデギャルソンオムの服がほしいのですが、どのサイズが自分に合うのかわかりません。Mは身長176cm体重60?の私には少し大きいような気がします。私は地方在住で近くの取り扱い店はMLしか置いてません。どなたかアドバイスを頂ければありがたいです。

  28. YOSHIYUKIとは1981年会社を設立し1985年から1998年(おそらく)まで東京プレタコレクションに参加したデザイナーである。2004年3月頃会社は倒産しブランドは売却しており、現在は某アパレルメーカーとの業務提携により服飾デザインに携わっている。また、芸能プロダクションに所属し2000年より芸能人もつとめている人物である。

  29. 1999年頃、YOSHIYUKIがショップのスタッフに指示しショップの棚一面に新聞紙を敷き詰め商品をその新聞紙の上にあえて陳列してた事実がある。みなさんはこの事実をどのようにお考えですか?コムデギャルソンオムプリュスのファンを含めてお考えをお聞かせ頂けないでしょうか。私はこのような顧客を・・・・と考えています。

  30. 1990年代後半YOSHIYUKIがビートをモデルに採用しYOSHIYUKIの服を着用させ店頭に大きくポスターのようなイメージ写真を目立たさせた頃からYOSHIYUKIブランドの悪ふざけがエスカレートしたように思われる。その後、学徒をイメージモデルに採用しまた別の意味で悪ふざけは継続した。1990年前半までのまじめな服づくりがみられなくなったことになんともいえない寂しさを感じたのは私だけだろうか。
    コムデギャルソンオムプリュスにおかれましては初心を貫徹した洋服のデザイン、製造を継続することを影ながら期待しています。

  31. 今期のプリュスで結婚式に使えそうな黒のセットアップスーツがありましたよ。ただ、立ち上がりに出たもので、数があまりなかったようなので、まだ売れ残っているかどうかはわかりませんが。
    今期のオムの商品の中には、クラシックなものがいくつかあったので、そちらから探してみられるのもよいかもしれません。
    ドゥのスーツはサラリーマンっぽくて、主にビジネス用といった感じなので、結婚式に使うものとしては、面白くないような気がします。

  32. YOSHIYUKIブランドの派手な多色ずかいの服を着ていた連中をみていた周囲の者は「彼らは見せ物あつかいされて、羞恥心はないのか。」と感じていたに違いない。YOSHIYUKIの服を愛用してた人間はそのことにきずいていない人が大半であったであろう。デザイナーはブラックジョークでのデザインであったであろうが。
    コムデギャルソンオムプリュスにはデザイナーも
    愛用者もお互いYOSHIYUKIブランドのようにならないことを強く希望します。

  33. masatoさま ありがとうございました。式は教会なので、好みだけで決めるのは危険ですね。初体験で様子がさっぱりわからないので・・また、検討してみます。お世話になりました。

  34. どんな感じの結婚式になるのかわからないので、無難というか安全にいくならオムドゥーのスーツになると思います。日本の結婚式って黒のスーツが多いのでオムだと一人だけ少しカジュアルな感じになってしまうと思います。東京なら、青山店とか伊勢丹新宿店で買えます。でも、こういった服装ならギャルソンでなくてもいいのでは?遊び着で行ける様な結婚式なら別ですけど、そういうのは職種が限られていたりしますからね。

  35. 息子が自分の結婚式で着用する服を探しています。貸衣装は七五三の衣装みたいで、借りるだけでも10万。氣に入った服を購入すべき?と思います。彼はギャルソンが好きなのですが、仕事柄スーツなど着る機会がなく、且つ又、本人多忙、住まいは地方で、困りました。結婚式に対応できるようなギャルソンの服は、東京なら何処に行けばありますか?

  36. PLAYって人気なんだな…。確かに、あの値段だと買いやすいかも。青山はもちろんだが、百貨店ならだいたい置いてあるんじゃないかな。
    今期のプリュスは、安易にすら感じられた最近のピンクパンサーやストーンズの時に比べて、幾分まともな感じになった気がするが、プリュス好きな人は、ああいうおとなしめな感じのものを嫌うのだろうか?
    細部にギャルソンらしいひねりがある、ああいうデザインって、嫌いじゃないんだけどな。

  37. こんばんわ!
    聞きたいことがあります!
    新宿の伊勢丹にコムデギャルソンあるじゃないですか、
    そこにPLAYのハートマークのTシャツって売ってますか?知ってる方いたら教えてください。。

クチコミを投稿する(クチコミ以外は全て任意項目です)