ファショコン通信

ファショコン通信はブランドやデザイナーの観点からファッションとモードを分析するファッション情報サイトです

ファッション掲示板 過去ログ No.147

[No.1848]


タイトル:男の化粧
ジャンポールゴルチエがメンズの化粧品を発表しましたね。もしこれが世界中で大ヒットすれば、男が化粧をするという新たな文化ができあがるわけで、それはそれでロマンチックなことだとは思うのですが。皆様はゴルチエのコスメ・メイクライン、また男が化粧をすることについてどう思われますか?特に女性の方からの意見なんかを聞いてみたいものです。ちなみに僕のまわりでは、リップくらいなら許せるかな、とのことでした。
おなまえ: クズノハ

[No.1848のレス] 親記事を表示


タイトル:う~
それを本当に自分に取り込める人が男の人の中に、特に日本にいるか…ですよね。ごく少数な気がしますから、世界では分かりませんが国内では結局「キモイ」などと言われて受け入れられない気がします。まず、保守的ですし。慣れが出る数年後は分かりませんがね。私個人としては、これは女性にも言えますが、化粧をする前に素肌でキレイになって欲しいです。正しい洗顔の仕方も知らないのに化粧をするのはムダな気もします。
ゴルチエは一癖あるからうまく取り入れるもがちょっと難しい一方とても楽しいです。今は香水を愛用中です。街ですれ違っても同じ香りの人がいないのは嬉しいし、好みは別れますがとても印象的は強いです。
おなまえ: マリコ

[No.1848のレス] 親記事を表示


男の化粧・・・個人的には興味ないです。
BNYに入ったサンタ・マリア・ノヴェラとかはちょっと気になるんですが。
ゴルチェの海外のファンはゲイが多いらしいので、
海外では一部の層に普及するのでは?
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1848のレス] 親記事を表示


タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
私は整髪料をつけるのすら面倒臭がる性格ですので、
化粧はまずしないと思います。
ところで、
一般のビジネスマンだったら、いつ化粧をするのでしょう。

[No.1848のレス] 親記事を表示


化粧というと女性のメイクや、ゴルチェがコレクションでしたようなメイクが思い出され、受け入れられ無そうな感じがしますが、身だしなみのレベルでなら十分受け入れられそうな気がします。ある意味で眉を整える、というのと同じレベルというか。でも、ゴルチェの化粧品を使ってナチュラルメイク、とかいうのでやはり詰まらない感じもしますが(笑)。
おなまえ: フェル

[No.1848のレス] 親記事を表示


よくゴルチエを着てるGacktあたりに需要がありそうですね(笑)
一般のビジネスマンには浸透はしないと個人的には思います。
おなまえ: りっつ

[No.1848のレス] 親記事を表示


>ぷりまさん
ゴルチェがショーで提示していたのは、ビジネスマンが化粧して、美女に囲まれフィーバー!というプロットでした。
・・・ちょっと惹かれるな(笑)
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1848のレス] 親記事を表示


ぷりまさん!同感です!!整髪料…面倒です(^^;
やはり、私も浸透はしないのではないかと。
ここの所カジュアル志向であるにもかかわらず、ビジネスマンには全くその流れがありません。ギャルソンでしたか?忘れましたが最近になってようやくカジュアルなスーツが発表されましたが…
保守的な社会、特に日本では話題にもならずに流れてしまうような気がします。
個人的には、有り得ないと思いますが実演販売でもあれば試してみたい気はしますが…
おなまえ: PPP

[No.1847]


タイトル:ヴィトンのジャケット
雑誌でヴィトンの510万円のジャケットを
見たのですが、すごく分厚そうでかつ凝ってて
高そうだなぁと思ったのですが、
実際に見たかたはどういう印象を受けられたのでしょう?
私的にはもちろん値段高すぎ(^^;
という感想になってしまうのですが、
実際の着心地とか皮の質感など
教えて頂けたら何か値段に対する疑問が
少しは晴れるのかなぁと思い質問でした。
近所のヴィトンには置いて無いようなので
どんなだったか感想聞かせて欲しいです。
買う気は無いけどちょっと見て触って着てみたいから
取り寄せろと言えない小心者な者で
すみません。。。
先日、神戸の旧居留地という所を
ぶらぶらしていたら、
フェンディでロゴもので無い
バックルに非常にインパクトのあるベルトがあったので
購入しました☆山羊皮だそうで光沢も綺麗でした。
服もストライプの物など着た感じよさげ
だったのですが、ベルトの値段が
私にとって破壊的だったのでベルトだけにしときました。
今期もこれでベルト購入2本目になり
春夏シーズンでも4本購入しており
ベルトマニアになりそうな今日この頃でした(笑)
ベルトもいろいろと集めると楽しいですね。
おなまえ: ガレ

[No.1847のレス] 親記事を表示


ヴィトンのジャケット、わに皮でしたよね。クロコダイルという物は高級素材ですからね、高価ですよ。しかし、あんなのどんな人が買うのでしょうね。
おなまえ: クズノハ

[No.1847のレス] 親記事を表示


タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
510万円ですか。
いくら高級素材といっても、随分と高額ですね。
青山のショップにおいてありますでしょうか。
一度で良いので自分の目でチェックしてみたいものです。

[No.1847のレス] 親記事を表示


やはりクロコダイルという高級素材を使用し
ヴィトンでジャケットを出すとなると
510万円は日本での価格と考えると
妥当なんですかね・・・
あまりにも桁が違いすぎて
良く分からない世界ですが、
どんな人が買うのか売れたら買った人
教えて欲しいなと思う一品ですね(笑)
ぷりま様
もし、チェックできましたら感想お聞きしたいです☆
おなまえ: ガレ

[No.1847のレス] 親記事を表示


おなまえ: クズノハ
僕「クロコダイル」と書きましたが、雑誌では「アリゲータ」となっておりましたね。うーん、どう違うのだろう?ワニの種類が違うのかな。

[No.1847のレス] 親記事を表示


510万円もあったら他にすることがあるだろうって考えてしまうぼくはまだまだってことですかね(笑)
>クズノハさん
種類が違います。アリゲータは割とおとなしい性格ですが、クロコダイルは凶暴です。
革自体の違いは、、、わかりません(笑)
答えになっていませんね。すいませんでした。
おなまえ: りっつ

[No.1847のレス] 親記事を表示


タイトル:wani
「フ」と言われる模様がアリゲーターは丸くてクロコは四角じゃないかしら?
フって斑ってかくのかな?
おなまえ: ラムジー

[No.1847のレス] 親記事を表示


エルメスのアリゲーターの財布が35万以上、
アリゲーターのスカートは400万だったかな?
ですので510万のジャケットで凝っているならば、
それはむしろ「良心的な価格」になると思います(笑)
クロコダイル革はワシントン条約で天然ものが規制されていたり、養殖も芳しくなかったりで流通量が少なく、非常に高額です。
エルメスも昔はクロコダイル革を使っていたのですが、今ではアリゲーター革です。
ということで実質今ワニ革最高級品はアリゲーターということになります。
http://www.prima.co.jp/html_fld/link_fld/croco.html
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1847のレス] 親記事を表示


>yoshuaさん
簡単にクロコと言っても
色々あるんですね。勉強になります。
うーん・・・皮物が服に関しては
苦手で良かったと思わざるをえない
価格ですね(^^;
HF10月号にプラダのグローブやら
バッグも載ってましたがどれも私にとっては
びっくり価格であることに
変わりは無いです(^^;
おなまえ: ガレ

[No.1846]


タイトル:スウエットパンツ
これから秋にかけてグレーのスウエットパンツにジャケットを合わせようと思うのですが、ジャケットの色は何色がいいと思いますか?みなさんの考えを聞かせてください。
おなまえ: こう

[No.1846のレス] 親記事を表示


黒が一番あうと思います。
奇抜さを狙うなら赤、柄ものなどもおもしろいと思います。
おなまえ: けすよ

[No.1845]


タイトル:小物の名前
よくコレクションで何か腰に巻いてるのを見かけるのですが、あれは何と言うものなんでしょうか?2004ssのドリスにもありましたが、腹巻ではなさそうですねw
おなまえ: KAI

[No.1845のレス] 親記事を表示


カマーバンドです。後ろ留め式の幅広の布ベルトです。サッシュベルトの一種なんです。
おなまえ: ピロアキ

[No.1844]


タイトル:お願い
はじめまして、宣伝用掲示板にさきほど書き込んだのですが、個人でニットキャップなど作ってます。よかったらみてください。ではでは
おなまえ: SABABA

[No.1843]


タイトル:遅ればせながら・・。
ぷりま様が書かないとおっしゃっていましたので、僕が書かせて頂きます。
先日、森英恵のオートクチュールを見に行って参りました。もしかしたら、専門学校に行かれている方は、見に行った方もいるかもしれませんが・・・。
感想から申しますと、まだまだ蝶は死せずという感じです。現代のオートクチュールが、その意義を見失い、ただのショーと化している昨今において、実際に着れる服を出来るだけ提案していこうとする姿勢には、共感できる部分がありました。やはり、服は着れることが重要だと思いますので。ショーの後半にビーズを多様したバタフライ模様が入ったドレスは、かなりの気合が感じられ、日本の職人技ここにありという出来栄えではなかったかなと思います。
ぷりま様、あとはフォローを!!
しかし、日本の伝統的服飾文化は残っていくのだろうか?昔は「西の京都、東の桐生」と言われていましたが、どちらも大量生産の波に押され、生地作りも機械化が進んでいるご様子。段々手織りのできる伝統工芸師が減ってきていますが・・・。日本もそろそろ海外から買って、売りさばく方式からの脱却をし、もの作りを真剣に見直す段階に来ているのかもしれませんね。ふとコレクションを見ながら、考えてしまいました。
生意気な事を書いてしまいました。ぷりま様、お許しあれ!!
おなまえ: スワロウテイル

[No.1843のレス] 親記事を表示


昔のオートクチュールは、パーティなどで普通に着るものを展開していたようなのですが、
いつから現在のようにいつ着るのか想像もつかないような服を展開するようになったんでしょうね・・・。
手持ちのGapPressクチュール号を見ていると、前衛的なドレスを展開しながら、普通のパーティドレスも発表しているメゾンもあるようですが・・・。
意外とヴァレンティノやヴェルサーチが普通に着れそうなドレスを出してたり。
日本の伝統的服飾文化については、海外ブランドのほうが注目してたりするらしいですね。
有名ブランドのデザイナーが来日の度に顔を出したり・・・
最近は日本でもコラボ物が出てきています。
マニア向けや一過性のもではなく、定着してくれれば良いのですが・・・。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1843のレス] 親記事を表示


タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
No.1826で既に軽く触れていたのですが。
さておき、
ファッションがアートであるという風潮が前面に押し出され始めてから、
少しずつおかしな方向に進み始めたような気がしますね。
服はまず服であるべきであるという根本的なことが抜け落ちてきているような気がします。
服は「芸術的」ではあっても「芸術」であるべきではないと思うのですが。
そういった事情に危機感を覚えているデザイナーが存在しているということを実感できた、
という意味で良い経験をしました。
ヨウジなども「実際に着られない服は作らない」というようなことをおっしゃっているそうで、
是非とも頑張ってほしいところです(個人的なデザインの好き嫌いは別として)。
伝統工芸。
実際に商品化するとして、コスト面に問題はないでしょうか。
我々みたいな外野は好き勝手いえますが、
内野は採算度外視ではやっていけませんし。
特にスワロウ君は生地で飯を喰っていくわけだし。
安くて良いものを沢山作ってください。
消費の面では少しだけお手伝いできます。

[No.1843のレス] 親記事を表示


タイトル:うーん。
難しい問題ですね。僕も社会人になるとその辺りの問題にぶち当たり、試行錯誤を繰り返していくことになりそうですね。商品化とコストの問題は、どのような局面でも付いて回る問題ですから(涙)これからの人生が・・・。
ファッションとアートの問題の方も難しいですね。現在はオートクチュールとプレタポルテに分かれていますから、クチュール=見せるもの、プレタ=着れるものという割り切った考え方をするのもひとつの見方ではあると思いますが。僕はあまり好きな考え方ではありません。
最近はプレタの方もどうかと思われる作品が多数出てきていますし。ブランドによっては、コレクションの3割しか店頭に並んでいないところもある。僕の中では、プレタのコレクションをするなら、どのような形であれ、日常着として提案すべきだと思いますが・・・。
その点から言えば、好き嫌いは別として、ギャルソンやヨウジが行っていることは、ある程度賞賛に値するものかと存じます。毎回コレクションに出した作品の8割以上は店頭に並べているわけですから。あとグッチもそうだっけか(?)
おなまえ: スワロウテイル

[No.1843のレス] 親記事を表示


今月号のHFに日本の生地工場のお話が載ってましたね。浅学な私は日本の工場で生地作っているのは日本のブランドぐらいだと思っていたのでとても衝撃を受けました。
ポエルなんかは逆に売れないようなアイテムがセレクトショップにも置かれてたりしますね(今期だと牛革で編んだベスト、お値段50万w)。
『売れるわけもない服を作るところがポエルらしい』
とバイヤーにすら思わせるブランドとデザイナーのイメージ戦略は素晴らしいと思いました(でもきっとセールでもそのベストは売れないのでしょう・・・)。
服が『芸術』と言われるようになった時、人間は服を必要としてないのじゃないかな、と思います。
和服はどうなるのでしょう。このまま消え去るのか、ワードローブとして大きな流れの中に飲み込まれていくのか、和服は消え去ったとしても一部の伝統工芸はHFに出ていたような形で残るのか、それすらも一過性のもので消えるのか。とても気になります。
クーネマン出版のジェントルマン、本屋に注文したら『ウチの流通経路じゃちょっと取り寄せできません』と言われてしまいましたw
おなまえ: 経路

[No.1842]


タイトル:よろしくお願いしますm(_ _)m
はじめまして。ファッションに興味を持ち始めたばかりの自分にとって、このサイトは勉強になることばかりです。
ところで、僕は肩幅があって困っています。ジャケットは肩幅に合わせると丈が長くなってしまうし、少しタイトに着ようとすると肩幅が合わず、いつもしっくりいきません。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、肩幅が広くても細身のシルエットになるようなジャケットをご存じないでしょうか?
また、来年成人式を迎えるのでスーツを購入しようと思うのですが、同じように肩幅広めで細身のスーツも探しています。大学生なのであまり高価なものには手が出せないのですが…。
わがままな相談と思われるかもしれませんが、アドバイスをよろしくお願いします。ちなみに僕は身長175cm、体重60kgです。
おなまえ: ファッション勉強中

[No.1842のレス] 親記事を表示


肩パッド薄め、ないしナチュラルショルダーで、ウエストを絞り、ボタン位置高めにすればスリムに見えます。
スーツスタイルで言うと、一般的にモダンブリティッシュスタイルと呼ばれるものです。
大学生ということでしたら・・・ポールスミス、マーガレットハウエル、ティモシーエベレストあたりかな・・・
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1842のレス] 親記事を表示


タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
スワロウ君が得意そうな話題ですね。
ちなみに、
ガタいの良い人間にとってポールスミスは
「物理的に着られない服」だそうです。

[No.1842のレス] 親記事を表示


タイトル:僕は・・。
僕は、ポール・スミス着れませんでした。サイド・ベンツが上がってしまい大変みすぼらしい感じでした(笑)ぷりまさんなら、僕の姿が目に浮かぶかもしれませんね。
値段は高いですが、プラダは数年前までは、がたいの良い人でもスリムに見える感じに作ってましたね。
ブランドに拘らなければ、3年前にプラダからコ○サがパタンナーを引き抜いたので、コ○サも似たような服作っているのではないでしょうか?今は分かりませんが・・・。
ギャルソンのスーツはどうなんでしょうか?僕は着たことないので・・。見た目は普通な感じが致しますが・・。
おなまえ: スワロウテイル

[No.1842のレス] 親記事を表示


おなまえ: ゆき
サンローランのスーツも肩幅が大きく、ウェストは細く、と言った感じだった気がします。でも着れたとして、値段的には高額ですよね…。

[No.1842のレス] 親記事を表示


ポールもインポートものなら外人体型向けだから大丈夫ですよ。
いっそ、
http://www.vightex.com/index.html
とかでオーダーするとか。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/

[No.1842のレス] 親記事を表示


アドバイスありがとうございます。いろいろなところを回って試着して決めようと思います。
おなまえ: ファッション勉強中

[No.1841]


タイトル:中退・・・
専門学校中退では、やはり就職には不利ですか?
また、専門学校中退でFAやプレスになった方などのお話を聞いてみたいデス・・・
おなまえ: なつ

[No.1840]


タイトル:質問ですいません…
今『モード』について調べてるのですが、モードって何ですかね???
教えてください(><)
おなまえ: 専門生

[No.1840のレス] 親記事を表示


タイトル:モード
一応ファショコン通信ファッション用語集を。http://www.tsushin.tv/words/m.html
用語集の『モード』を見た感想として、一般的にファッションのジャンルの一つに『モード系』があるんだけど、実は定義が難しいのかと思いました。モード=流行、流行になる前の原型、クリエイティブな作品、となると、『モード』とは広い意味があるんだなぁと。
おなまえ: &

[No.1840のレス] 親記事を表示


タイトル:モード
僕の中では「モード」って人それぞれの物の見方や感じ方だととらえてます。だからみんなが違った「モード」を持っていてそれがコレクションやファッション自体を面白くしているのだと感じています。ファッションとは違うフィールドでもきっと「モード」ってあって、それがファッションという中では顕著に現れているような気がします。
おなまえ: 0

[No.1840のレス] 親記事を表示


そういうのって自分で考えなきゃいけないんじゃないかな
おなまえ: 通り巣が林

[No.1839]


ナンバーナインの服についてみなさんの意見を聞きたいのですが、どう思いますか?確かにカッコイイとは思いますが日常着るとことを考えるとなんとも言えません。ディオールオムやフリュス、アンダーカバーの商品によっては同じことが言えます。あとライダースが欲しいのですがどこがよいでしょうか?あまり余裕がないのでラウンジリザードとかネイバーにしよかと思っています。レザーじゃない物がいいなと考え中です。
おなまえ: エディースリマン

[No.1839のレス] 親記事を表示


タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
どのブランドでも多かれ少なかれ実験的な商品を作りますので、
気に入ったものだけを買えば良いのではないでしょうか。

[No.1839のレス] 親記事を表示


おなまえ: 五廸餅廾晴餅
昨日店頭で見かけたA.P.C.のライダースはオススメですよ 僕もレザー素材ではないものが好きなので

[No.1839のレス] 親記事を表示


私はドクロ柄のとんでもないジャケットを持っていますが
柄はともかく シルエットなどの形は断然デニムなどに合わせやすい カジュアルな色が感じられるラインだと思います。
どちらかというと 日常着やすい の部類に私は入れているのですが・・
プリュスは よく分りませんが
とにかくああいったキワモノ?を どんどん着ていく
着ていける風潮になって言って欲しいなと 服も芸術と考える私は思いますね・・。
おなまえ: 高宮

[No.1839のレス] 親記事を表示


意見ありがとうございます。確かに商品しだいかもしれませんね。ナインでもストームジャケットとかシンプルで機能的好きです。僕自身は買うことはないと思いますが、個性的な服を着る人が増えたら面白いかもしれませんね。
おなまえ: エディ

[No.1838]


タイトル:サイズ
一般的に、国内のブランドでLサイズは身長何センチ以上の人が着ているのでしょうか?自分は身長172で体重は54くらなんですけどネイバーフッドのLが大きすぎて困ってます、、
おなまえ: 異月

[No.1838のレス] 親記事を表示


172cm、54kgの体格だと、Mサイズ。デザインによってはSサイズでも平気ですね。Lはありえないですよ。Lサイズは175cm以上でないと大きく感じるはずです。試着の時に注意しましょうね。ネイバーみたいな人気ショップだと売れればいいという感じで商売してますから、オーバーサイズでも客に「問題ないですよ」とか言って勧めますから。注意しましょう。
おなまえ: りょう

[No.1838のレス] 親記事を表示


返信有難うございます、ですよね、、このまま着ないのももったいないので、自分で手直しは出来ないでしょうか?
おなまえ: 異月

[No.1838のレス] 親記事を表示


自分で直すのは大変ですので、リフォームショップに持ち込む方がよいと思いますよ。
おなまえ: ぱんだ