ファッション掲示板 過去ログ No.125
[No.1644]
タイトル:ロゴ物
下の方で議論したかったのですが、荒らしが出てきてしまったので、改めてたてますね。
皆さんは、ギャルソンやリブゴーシュの「ギャルソン」、「YSL」って書いてあるだけのTシャツ
をどう思われますか?
僕は、否定する気は全くありませんが、一応世界に認められたデザイナーなんだから
もう少し、デザインを加えて欲しいと思います。
あの手のシャツに万単位で金を払う気には・・・
僕がバイトでデザインしていても出来そうです。
ご意見、待ってます。
おなまえ: モナチャイルド
[No.1644のレス] 親記事を表示
タイトル:同感
初めて書き込みさせていただきます。
僕もモナチャイルドさんの意見にすごく同感です。
単純なロゴ物アイテムに一切のクリエイティブを感じません。
店の宣伝マンみたいです。
これって好みの問題かもしれませんが・・・
おなまえ: シン
[No.1644のレス] 親記事を表示
タイトル:同感
初めて書き込みさせていただきます。
僕もモナチャイルドさんの意見にすごく同感です。
単純なロゴ物アイテムに一切のクリエイティブを感じません。
店の宣伝マンみたいです。
これって好みの問題かもしれませんが・・・
おなまえ: シン
[No.1644のレス] 親記事を表示
タイトル:同感
初めて書き込みさせていただきます。
僕もモナチャイルドさんの意見にすごく同感です。
単純なロゴ物アイテムに一切のクリエイティブを感じません。
店の宣伝マンみたいです。
これって好みの問題かもしれませんが・・・
おなまえ: シン
[No.1644のレス] 親記事を表示
タイトル:ごめんなさい・・・
いっぱい押したらいっぱい出ちゃいました・・・
おなまえ: シン
[No.1644のレス] 親記事を表示
いろいろな意見があっていいと思いますが、商品として売っている以上、宣伝効果のあるものも必要です。
どの商品にいくら出すかは消費者の自由です。安易なロゴ物はいかがなものかとは思いますが、入り口はひとつだけではありません。ロゴからそのブランドを好きになる人もいるのです。
安易に否定するものいかがなものかと思います。
値段に見合ってないと思えば買わなければいいのです。
私もロゴ物は買いませんけど。
おなまえ: 名無し
[No.1644のレス] 親記事を表示
単純なロゴ物というのはどの程度のレベルまでが含まれるんでしょうかね。
ピカソの絵がただの落書きにしか見えないようで、非常に計算されていたりするように、もしかしたらギャルソンの文字配置なども非常に計算されて・・・などと考えると果たして。
ギャルソンのPLAYならあれはもうキャラ物として成り立ってるでしょうし、それはワニやら傘と同じ風に扱われるのでしょうか。
正直こういう問題は全部「個人の好み」で片付いてしまうんでしょうね。
でもそれではちょっと寂しいのでもう少しみなさんの意見が聞きたいです。
>モナチャイルドさん
なんだか参考にもならないチグハグした文章で申し訳ないです。
おなまえ: ?@
[No.1644のレス] 親記事を表示
基本的にロゴものは評価しません。
唯一ABCDGHのロゴだけは「ナイスアイデア!」って
思いました。
プリントモノも評価できません。
ヨウジの般若心経とか、この間のCDGの数字とか。
ただしmina、イーリーキシモトのような
デザインされたプリントは好きです。
おなまえ: UG
[No.1644のレス] 親記事を表示
ギャルソンも、YSLもロゴマーク自体がデザインだって言えば、それまでなんですけどね。
って、下に書いたけど流れました(笑)。
ヴィトンのLVや、シャネルのCOCOマークなんか、それ自体はすごく美しいと思います。
ギャルソンのPLAYは可愛いと思いますよ。
熊や傘、パイプも同様だと思いますが。
やはり、単なるロゴやマークでも配置にデザイナーのオリジナルティが欲しいような・・・
みんな胸ですからねぇ。
ユニクロの今回のTシャツの中には、すごくアイディアに溢れたロゴ・プリント配置をしてる
商品も有るわけで・・・
なんか、意味不明ですね(笑)。
おなまえ: モナチャイルド
[No.1644のレス] 親記事を表示
デザイナーの方々はこういった商品についてどう考えてるんでしょうか?単純に金儲けでもない気がするのですが・・・
僕がものすごい金持ちで、ただのロゴTでも着心地がよければ、普段着として買わないでもないかもしれない。現実の僕ではありえませんが。
PLAYって普段着ラインでしたよね?
おなまえ: JJB
[No.1644のレス] 親記事を表示
ヨージはよく分かりませんが、YSLについてはなんかの雑誌に書いてあったのですが、YSLって一昔前まで街中に溢れかえっていたじゃないですか?「YSLのもつブランド力が衰える」。それを危惧したトム・フォードはYSLのロゴを封印したそうです。そしてだいぶ経った今期、秋冬から再びロゴが登場したそうです。しかも、デザインを変えて。僕の見た感じでは少しシャープになってて、「トム・フォードらしいなー」とは思いました。
個人的にロゴアイテムを身に着けるのはやはり抵抗がありますが、べつにいいと思います。もともと、ロゴなんて誰かがデザインした物だし、それがそのブランドで一番チカラがあるデザインであったからこそ、ロゴになり今でも使われ続けているわけで。いわばロゴとはブランドにとって会心のデザインであっただろうと思います。そのロゴを今のデザイナーがアレンジするのも良いし、そのまま使うのもありだと思う。
ロゴだけであの値段ではないと思います。素材や裁断、縫製に至るまで、なにかしらこだわりがあると思います。そのこだわりがブランドの権威を維持しているのだと思います。
まあ、ロゴアイテムは定番的な物でデザイナー自身の力は他のアイテムで発揮されていると思います。いやなら買うなってことだね(笑)結局は好みの問題だな。
おなまえ: けすよ
[No.1644のレス] 親記事を表示
ヨージはよく分かりませんが、YSLについてはなんかの雑誌に書いてあったのですが、YSLって一昔前まで街中に溢れかえっていたじゃないですか?「YSLのもつブランド力が衰える」。それを危惧したトム・フォードはYSLのロゴを封印したそうです。そしてだいぶ経った今期、秋冬から再びロゴが登場したそうです。しかも、デザインを変えて。僕の見た感じでは少しシャープになってて、「トム・フォードらしいなー」とは思いました。
個人的にロゴアイテムを身に着けるのはやはり抵抗がありますが、べつにいいと思います。もともと、ロゴなんて誰かがデザインした物だし、それがそのブランドで一番チカラがあるデザインであったからこそ、ロゴになり今でも使われ続けているわけで。いわばロゴとはブランドにとって会心のデザインであっただろうと思います。そのロゴを今のデザイナーがアレンジするのも良いし、そのまま使うのもありだと思う。
ロゴだけであの値段ではないと思います。素材や裁断、縫製に至るまで、なにかしらこだわりがあると思います。そのこだわりがブランドの権威を維持しているのだと思います。
まあ、ロゴアイテムは定番的な物でデザイナー自身の力は他のアイテムで発揮されていると思います。いやなら買うなってことだね(笑)結局は好みの問題だな。
おなまえ: けすよ
[No.1644のレス] 親記事を表示
タイトル:のわっ!?
↑ごめんなさい二重レスしてしまいました。
おなまえ: けすよ
[No.1644のレス] 親記事を表示
おなまえ: クズノハ
完全に個人的な美的、視覚的感覚ですが、僕はモノグラムをロゴ物ととらえているんです。それからバーバリーチェックやコーチ柄も、一目でそのブランドだと分かる、ただしこれはもう「ロゴ=文字」というルールからは外れてはいるんですけどね。だから新しい定義として、べたなブランド「アイコン」これはもうロゴ物だよと。各「柄」は試行錯誤されて考えられ生み出されてきた、それらプロダクトへの個人的な好みがある、とは分かっているのですが。モノグラムもYSLもその主張の強さでいえば変わらないじゃないかと。やっぱりべたすぎるのは恰好悪いなと思うんですね。だからバーバリープローサムには純粋に感動したんです、あ、うまいなこれと。
[No.1644のレス] 親記事を表示
お金が絡む為の商品も、多少なりとも有ると思います。
やはりブランドを存続させる為の予算は半端では無いようですから。
新しい商品作り、新しい顧客を作るにもお金はやはり必要になって来ます。
大勢の社員にも、お給料を支払わなければなりませんし。
ただ、それらのロゴ入りTシャツが人気が有る理由は、
その他のアイテムにも人気が有って、ブランドイメージが好きだからと言う事も有るのではないでしょうか?
ロゴTシャツを作ったからと言って、全てのブランドが売れるとは思いませんが。
おなまえ: ○
[No.1644のレス] 親記事を表示
日本限定のバーバリーのブラレ・ブルレがチェックを多用したり、ヴィトンのモノグラムが異常人気だったり、
海外ブランドのライセンス商品がやたらとブランドロゴをつけたがる(カルダンのスリッパ、YSLのバスタオルなど)
は、日本人の「ロゴ好き」から来てるんでしょうねぇ。
おなまえ: モナチャイルド
[No.1644のレス] 親記事を表示
それと、多数の日本人のブランドイメージ=高級・ハイソ・金持ちですよ。
だから、ブランドロゴ=すぐブランドが分かる=金持ちに思われて嬉しい
って公式が、かなりの人間に当てはまります。
ファッション好き以外の「ブランド好き」の方々は、殆どでは?
それはそれで良いんですが。僕もそう言う部分を否定できませんし。
いつも例に出すドルガバのクラッシュだって、あれが、無名メーカーで1000円だったら、
デザインが全く同じでも、人気はそれほどじゃ無かったのでしょう。
クラッシュ=ドルガバ=かっこいい・リッチ
って等式が成立してます。
ドルガバを抜いたら、この公式は成立しない。
おなまえ: モナチャイルド
[No.1644のレス] 親記事を表示
↑公式じゃないっす(笑)。等式です。
おなまえ: モナチャイルド
[No.1644のレス] 親記事を表示
おなまえ: ゆき
読んでいて思ったのですが、ギャルソンやYSLのロゴがプリントされているだけのTシャツを買う人と、それらブランドから出ているだけの、なんの変哲も無いTシャツを買う人の違いはなんですか?
[No.1644のレス] 親記事を表示
↑それが議論の究極の対象かも知れないですね。
個人的には、?@自己顕示欲・虎(ブランド)の威をかる人と?Aそのブランドが好きでたまらない人?Bロゴのデザインが好きな人の
3通りと思ってます。
大概の人は、?@を「うーむ」と思うからこんな議論に参加していと思います。
おなまえ: モナチャイルド
[No.1644のレス] 親記事を表示
「ギャルソンやYSLのロゴがプリントされているだけのTシャツを買う人」:モナチャイルドさんの3通りに分けられると私も思います。
「それらブランドから出ているだけの、なんの変哲も無いTシャツを買う人」:本当に着心地がいいor自分だけが○○ブランドだと知っているという自己満足、という分け方ができるのではないでしょうか。
おなまえ: ?@
[No.1644のレス] 親記事を表示
嫌いなら買わなきゃいいだけなのにね。
熱くなっちゃって変なの!
TV観ながら夕食たべて、親との会話が無くなるとこうなっちゃうのかな?
僕がバイトでデザインしていても出来そうです。←試しに自分でTシャツ作ってみて、道ばたででも売ってみたら?
どれだけ企業のネーム力が大切か、思い知らされると思うよ。
もぐもぐ・・・
おなまえ: ×
[No.1644のレス] 親記事を表示
ロゴものいいじゃない、ずいぶん過剰反応してるようですが
ロゴ自体がカッコイイと思ってる人も沢山いると思いますよ。ちなみに僕はそうですね
ギャルソンの服は基本的に苦手なんですがギャルソンのロゴが好きでTシャツは数枚所有してます
おなまえ: ゼンジロー
[No.1644のレス] 親記事を表示
>>熱くなっちゃって変なの!
熱くなっているのは×(=○)のほうだと思われ。
おなまえ: zoro
[No.1643]
タイトル:ロメオジリ
こんにちは。
最近、雑誌やテレビで
ロメオジリのショーを見て興味を
持ったんですが、
都内でのロメオジリの直営店、
取り扱い店がわかりません。
どなたか教えてください。
おなまえ: ケンジ
[No.1643のレス] 親記事を表示
新宿高島屋にありますよ。
おなまえ: モナチャイルド
[No.1643のレス] 親記事を表示
新宿高島屋にありますよ。
おなまえ: モナチャイルド
[No.1643のレス] 親記事を表示
ありがとうございます。
おなまえ: ケンジ
[No.1642]
タイトル:初
最近、初めてリミ・フゥを着て出かけました。
だぶだぶ・紫のカットソー。
思ってたよりずっと気持ち良かったです。
この掲示板ですすめて下さった方、
随分前のことですが、ありがとうございました。
次も買おうかな。
おなまえ: アビ
[No.1642のレス] 親記事を表示
タイトル:良かったですね
http://www.tsushin.tv/log/log71.html
の1018番の方ですね。
コメントさせて頂いた一人です。
気に入って頂いて何よりです。
そしてこうして感想を書いて頂けると、
拙いながらもコメントをしたかいがあったというものですね。
また買い物されたりしたら書き込んでみてくださいね。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/
[No.1641]
タイトル:更新しました。
業界アンケに数点。
また物欲が疼いてきました。
黒のストレートチップかプレーントゥが欲しいです。
あと、マッケンジーのパンツも欲しい。
インコも欲しい。
ジョンスメのニットも欲しい。
ホワイトハウスのブライドルレザーも欲しい。
フェリージの鞄も欲しい。
そもそも。
これらを楽に買えるだけのお金が欲しい‥‥。
おなまえ: ぷりま
[No.1641のレス] 親記事を表示
タイトル:最近すっかり
最近すっかりあだるつというかクラシック志向ですねぇ。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/
[No.1641のレス] 親記事を表示
タイトル:私は
なんつうかカッティングエッジな格好に飽いた感じ
なんですね。
そうなると品があって、高品質なものに行くという。
そして本来の顧客層のようにお金が有り余っているわけ
ではないので、LVとかは適正価格と思えないため
そっちに行こうかなって気分です。
おなまえ: UG
[No.1641のレス] 親記事を表示
インコ、ジョンスメ・・・
いや、好きだし、もってたりもするんですが・・・
重要な問題。
これらのブランドで固めると、10歳は老けて見えます(笑)
beginのモードの鼻毛でも出てたなぁ・・・。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/
[No.1640]
タイトル:ワイシャツの上にカーディガン
ワイシャツの上にカーディガン
最近の若い女性では、普段着でこういう格好している人がよく見られるが、見ててどう思う?自分からしたらあまりにも理解不可能なファッションセンスに思うが――。生地の薄いものを上着にするというのがいぶかしく感じてしまう。だったらワイシャツ1枚でいいんじゃないかなぁ。
おなまえ: ドランガ
[No.1640のレス] 親記事を表示
タイトル:でも
キャミソールの上にカーデならわかるけど、ワイシャツの上にカーデ着る人だって結構いるよ。単なるおしゃれだよ。
あたしも普段はこの格好(下は細身の黒ジーンズで)で町歩いてるが。中は汗でベトベトしちゃってるけどね。
おなまえ: たとぅ
[No.1640のレス] 親記事を表示
例えばOLなどはワイシャツで出勤、冷房の効いたオフィスでは薄物を羽織る、というのは常識です。
そもそもカーディガンが生地が薄いから上に羽織るものではないというのも変な話です。
というかカーディガンて軽く羽織るものなのですが・・・
上着じゃないですよ。
http://www.senken.co.jp/yougo/y511.htm
織研新聞の用語解説、ニュートラの欄では、
70年代後半に白シャツに合わせるのに流行ったとあります。「最近」の話ではないですよ。
恐らくカーディガンの定義を誤解されていると思いますので、一度調べられたほうが良いのでは?
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/
[No.1640のレス] 親記事を表示
うーん・・・でもでも、おっしゃるとおり、バランスは悪いとは思います(町で見かけるこのファッションの人)
70年代にはやった着こなしと、現在若い女性がカーディガンをシャツに合わせるのとは、「お洒落に対する心意気」に大きな差があると思います。
カーディガンはシャツに合わせるとき、方からかけてみたり、腰に巻いたり、そしてシャツの上から着るときには、ボトムの色とあわせると可愛いと思います。
映画「クルーレス」ではブルーのストライプのシャツの上から赤のカーディガン、赤ベースのタータンチェックのスカートを合わせて着こなしていました。とても可愛かったです★いもっぽくならないポイントは、カーディガンの袖を折り返してストライプを聞かせているところとスカートがチェックなのに、あえてストライプのシャツを選んで柄on柄のコーディネイトで制服っぽくなってしまうのをうまく避けているからかなぁと思います。
後、クラッシィ2001年の冬頃の号ではラルフローレンのベージュのカーディガンとヘリンボーンのひざ下スカート、キャメルのブーツに白のシャツを合わせていましたが、これもIラインが強調されてなかなか素敵でした。
大切なのは全体のシルエットですよね☆
おなまえ: mimi
[No.1640のレス] 親記事を表示
まず、シャツにカーディガン。
http://www.elle.co.jp/home/fashion/collections/ss2002/collection.php3?brand=prada
プラダはベーシックながら今風の味付けをしています。
うまく着こなせば上品なお嬢様・奥様な感じが出せるのではないでしょうか。
それからOLの黒のタイトスカートに白のシャツ、それにカーディガンというファッションは、男性のスーツのようなものではないでしょうか。仕事上の制服というか。
それでもNYブランドやMaxMaraなどでびしっと決まっていれば都会的な仕事のできる女性を演出できると思いますが・・・。
>カーディガンはシャツに合わせるとき、肩からかけてみたり、腰に巻いたり、
これ、実は50-60年代に流行った着こなしなんですよ。
僕は女性のファッションに疎いので例が男性になってしまうのですが、ポールニューマンやロバートレッドフォード、かのJFKなども愛用していた着こなしです。
女性でも大勢いたと思うのですが、ちょっと名前がでてきません。確かオードリヘプバーンなどもやっていたはず。
ファッションは10年周期とよく言われます。
最近のトレンドは60年代ですが、次は70年代がくるかも・・・。
カーディガンの着こなしは最近はワンピースの上に羽織ったり、ノースリーブニツトの上に羽織るのが流行では。
http://girls.lycos.co.jp/express/office_fashion/p1_2.html
着丈はレディースはだいぶ短くなってきていますね。
カーディガン自体は割とオーソドックスなアイテムで、ともすれば野暮ったくなる危険がありますが、ティーンはカラフルなもの、20台以降は上品なものを選ぶと着こなしの幅が広がりそうですね。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/
[No.1640のレス] 親記事を表示
でも風があまりにも強いと脱げちゃわないかなぁ?
ボタン閉めないで開けたまま歩いてると。そんな心配ない?
おなまえ: ドランガ
[No.1640のレス] 親記事を表示
タイトル:補足
特に自転車こいでる時だね。
風によって真上になびくから。
おなまえ: ドランガ
[No.1640のレス] 親記事を表示
>>ドランガ
それはファッションセンスと関係ないな。
おなまえ: zoro
[No.1640のレス] 親記事を表示
そういえば、とても素敵なカーディガンとシャツの着こなし・・・
映画「grace of my heart」はオススメです。
後、雑誌、「ヴァンテーヌ」では最近の何号か連続で、カーディガンの巻き方みたいなのを特集していましたよ。
シャツの上にカーディガン、という着こなしではないのですが、ブリジットバルドーが「軽蔑」か何かで、
ネイビーのボーダー(Uネック?)のノースリーブにネイビーのクルーネックカーディガンを合わせ、腕まくりして7分袖位にして、ブレスレットを際立たせていましたが、とても素敵でした☆
おなまえ: mimi
[No.1640のレス] 親記事を表示
「grace of my heart」・・・
http://movieweb.com/movie/graceheart/bw1.jpg
http://movieweb.com/movie/graceheart/co1.jpg
ちょっとカーディガンかまではわからないのですが、
上品でお洒落ですよね。
バルドーですとカーディガンでもセクシーになりそうですね。未見なので機会があったらチェックしてみます。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/
[No.1640のレス] 親記事を表示
そうそう、かっこよく決まってる仕事服(シャツスタイル)だったら、「恋する遺伝子」(アシュレージャド主演)が素敵だなぁと思いました☆
おなまえ: mimi