ファッション掲示板 過去ログ No.225
[No.2720]
タイトル:誰か教えて
ファッションにうといあやのに誰か色々教えて下さい。
http://www.freefree.jp/?see13
おなまえ: あやの
[No.2720のレス] 親記事を表示
こんにちは。
リンク先のページですが、私のPCからは見ることが出来ないみたいです。
他の方には見えるのかな・・・。
おなまえ: ニコ
[No.2720のレス] 親記事を表示
あたしも見えないです~~(>_<)
おなまえ: マリコ
[No.2720のレス] 親記事を表示
Macでも無理なので、i-mode からかもしれませんよね…
おなまえ: SOL-DESIGN
url = http://www.sol-design.jp
[No.2719]
タイトル:Ethos Club. 関 信義氏について…2
ぷりま様、質問に御返答頂き、誠に有難うございます☆
>エトスは職人気質な姿勢が素晴らしいと思うのですが、
>日本人の足に合った靴を作るイメージがあり、
>ウィズ左C右Dの私にはラストが合わなさそうなので実物は見ていません。
>山長の方は新宿伊勢丹で数点見かけましたが、
>非常にオーソドックスで堅実なシューズで、
>それ故に飽きの来なさそうなデザインであったと記憶しています。
すみません…エトスや山長さんの既製靴とは違って、フルオーダー(ビスポーク)の方の関 信義さんの靴に尽き、皆様からのお話を伺いたかったのです…(やはり、あまり、知られてないのでしょうか?) 以前、MONO マガジンで、革靴の特集があった際には、神の手を持つ職人として、紹介されていて、トリッカーズ、ジョン・ロブのビスポークに負けずと劣らずの靴を日本で、唯一、手に入れる事の出来る日本の職人、と言われている方の様ですが…因にビスポークという事なので、デザインは何日もかけて、顧客と完全オリジナルのデザインを打ち合わせし、仮縫いも2度される様なので、サイズ・デザインが普通の既製靴では物足りない、という方が御愛足になられているのでは?と思ったのですが…また、関氏への御依頼は2年待ちという事らしく、何方か御愛足な方がいらっしゃるかなぁ?と思い… 単に、ミハラさんの放送を見て、そう言えば、他にも凄い職人が日本にはいたよなぁ…と思って、そういう方がいる、というのが、どれ程、世に知られているのか? また、革靴を御愛足の方から見ての実際の関氏の靴とは…と、本当に申し訳ないのですが、興味が持てたもので…(スミマセン…) もし、御不快で無ければ、お話を伺えればと思って…宜しくお願いします…
一応、関氏の靴のVIEWを…
http://www.sinner.jp/column/sinner/020410/
http://www.sinner.jp/column/sinner/020610/
http://www.sinner.jp/column/sinner/020621/
http://www.sinner.jp/column/sinner/020730/
おなまえ: SOL-DESIGN
url = http://www.sol-design.jp
[No.2719のレス] 親記事を表示
タイトル:あ。
SOLさんと私とで書き込みが重複しましたね。
情報の方も重複するところがあるようです。
写真の靴は上3つがグッドイヤー靴で一番下がノルベ靴ですか。
フルハンドではないようですね。
するとエトスの9万円もフルハンドではないのかも。
おなまえ: ぷりま
[No.2719のレス] 親記事を表示
タイトル:追記。
私はまだまだビスポークに手を出せるほどの年齢ではないので、
関氏や柳町氏や山口氏の靴には手を出せません。
上記3者ですと、唯一柳町氏のハンドソーンを見に青山のWFGに行ったくらいです。
既成靴には無いフォルムの美しさに感動しました。
いつか神田のエトスの工房にも足を運んでみたいと思います。
そういえば、関西ですと神戸にスズキコウジというビスポーク職人がいたと思います。
おなまえ: ぷりま
[No.2719のレス] 親記事を表示
>SOLさんと私とで書き込みが重複しましたね。
そうでしたね~(w なので、こちらに纏めさせて頂きました。お返事、有難うございます☆
>早速のお返事ありがとうございました。
>エトスについて関連情報を発見いたしましたので、掲載しておきます。
>………
あっ、これは、拝見しておりました☆以前から、エトスクラブの関氏の噂は聞いていたので、ミハラ氏の放送を見て、本格的に調べてみたら、エトスと山長さんのHPが出てきて…それで、今回、皆さんに伺ってみようと思った訳なんですが…
>私が欲しいと思っている柳町弘之氏のも安価だと思っていましたが、
>それでも10万円を超えます。
柳町弘之氏、このお名前が伺えただけでも、こちらで質問してよかったぁ~(本当に有難うございます☆)
以下、確認してみました☆
http://www.wfg-net.com/menu.html
(素晴らしい…)
>ギルドのフルオーダーだと20万円を超えたのではないかと記憶しています。
フルオーダーなら、関氏も柳町氏も結局はそのぐらいになってしまうのでは…(w
>写真の靴は上3つがグッドイヤー靴で一番下がノルベ靴ですか。
>フルハンドではないようですね。
>するとエトスの9万円もフルハンドではないのかも。
以前、上記のお店では、関氏は総べて手縫いだと、伺ったのですが…ノルベとは、手縫いで一日一足ペースで制作する事を言うのでは無いのでしょうか?(スミマセン…ど素人なもので…)
>私はまだまだビスポークに手を出せるほどの年齢ではないので、
>関氏や柳町氏や山口氏の靴には手を出せません。
>上記3者ですと、唯一柳町氏のハンドソーンを見に青山のWFGに行ったくらいです。
>既成靴には無いフォルムの美しさに感動しました。
あっ、私もそうなんですが…
只、上記で紹介した取扱い店での関氏の靴との出会いから、その風格と美しさを感じた際に当図案家(父)と遭い通じるものがあると感じてから、憧れとでもイイましょうか…ミハラ氏、共々、made in JAPANの素晴らしさにもっと、触れてみたい…と思い、今の自分の活動があるのでは…と思ってしまうもので…(w
>いつか神田のエトスの工房にも足を運んでみたいと思います。
そうですね…私も神田は、いつか、時間をかけて廻りたいものです…エトスに限らず…(w
>そういえば、関西ですと神戸にスズキコウジというビスポーク職人がいたと思います。
先日、京都のヨージの元販売員の方から、神戸に注目している職人がいるという事で、教えて頂きました…その時に、関氏のお話もさせて頂いたのですが、その方は御存知では無かったので…(それも、ちょっと、引っ掛っていて…)その方は、現在、靴の販売員をされている様なのですが…(あまり、知られていないのかな?って思って…)
さてさて、でも、この度は、こちらでお話が伺えてよかったです。本当に勉強になりました☆(有難うございます♪) また、この様な有意義なお話を伺わせて下さい☆ どうぞ、よろしくお願い申します♪
おなまえ: SOL-DESIGN
url = http://www.sol-design.jp
[No.2719のレス] 親記事を表示
タイトル:蛇足ですが・・・
関氏の発言に
「客の要望があればなんでもやるしできるよ。それで喜んでもらえるなら・・・」みたいなものがありまして、
それぞれのスタイルを持つ靴ブランド(ロブとか)とは異なり、
関氏は生粋の職人なんだなぁ・・・と感じ入った事があります。
>写真の靴は上3つがグッドイヤー靴で一番下がノルベ靴ですか。
>フルハンドではないようですね。
>
フルハンド=ハンドソーンウェルトというわけではないですよ。
イタリアのフルハンド職人たちはマッケイかノルベしかやらない事が多いです。
http://www.shoe-riya.com/spigola.html
などはフルハンドですが、ハンドソーンはやらなかったはず。
>ノルベとは、手縫いで一日一足ペースで制作する事を言うのでは無いのでしょうか?
掬い縫いは大体そうでしょうが、出し縫いは機械の場合もあります。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/
[No.2719のレス] 親記事を表示
>関氏の発言に「客の要望があればなんでもやるしできるよ。
>それで喜んでもらえるなら・・・」みたいなものがありまして、
>それぞれのスタイルを持つ靴ブランド(ロブとか)とは異なり、
>関氏は生粋の職人なんだなぁ・・・と感じ入った事があります。
あっ、それ、僕も聞いたか?、読んだか?した事があります☆
(昔みたMONOマガジンかな?)
で、All about Japanでもこんなコメントがありました☆
http://allabout.co.jp/fashion/shoes/nlbn/NL000301/vl_93.htm
日本の職人って…(w
>フルハンド=ハンドソーンウェルトというわけではないですよ。
>イタリアのフルハンド職人たちはマッケイかノルベしかやらない
>事が多いです。
>http://www.shoe-riya.com/spigola.html
>などはフルハンドですが、ハンドソーンはやらなかったはず。
>>ノルベとは、手縫いで一日一足ペースで制作する事を言うの
>>では無いのでしょうか?
>掬い縫いは大体そうでしょうが、出し縫いは機械の場合もあります。
なる程なぁ…
やはり、ここら辺がややこしいですよね…
(頭がぐるぐるです…)
こればかりは実際に作る目的で調べてみないと、
どうにもこうにも…(w
(ロンT、何枚売ったら、こういう靴が買えるのだろうか…(悲)
とても勉強になりました…
参考資料は、今回の件で、皆様から頂いたキーワードから
沢山、調べる事ができたので、後は、すこしづつ、読んで、
纏め理解したい所です…
それと、鈴木 幸次氏の靴は、一時、受注中止みたいですね…
私も経験している事ですが、本当に良い物作りは、沢山、
出来る訳ではないですから…
でも、こういうもの作りをされる方が、もっと、沢山、
表れてくれる事と、また、待ってでも買いたいという
消費者が育ってくれるという事は、作り手側としても
嬉しい事でしょうね…
(私もまだまだ、これからですわ~)
なんか、俄然、やる気が出てきました☆
それでは、その他、なにか、御指導頂ける事が
ございましたら、引き続き、どうぞ、よろしく
お願い申し上げます…
この度は、お返事、有難うございました☆
おなまえ: SOL-DESIGN
url = http://www.sol-design.jp
[No.2719のレス] 親記事を表示
タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
そうですね、フルハンド=ハンドソーンでないというのは実は知っていました。
ただ、今のノルベは恐らくほとんどがフルハンドでは無いと思いまして。
ちなみに、フルハンドというのは縫製が手作業であるというだけでは無かったですよね。
まぁ、ノルベといってもブランド毎にかなり異質であるようなので、
中にはつり込み等々も含めて全て手作業でやるところもあるのかもしれませんが。
ちなみに、ノルベの先にはベンティヴェーニャというのがありましたよね。
職人にとっては天上界の領域といわれている。
これもまた私にとっては難解な製法です。
あと、あの後思い出したのですが、
靴職人といえば天才・竹ヶ原敏之介がいましたね。
http://allabout.co.jp/fashion/shoes/closeup/CU20031109t/
http://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/030625/j20.php
「ハンド礼賛の昨今に嫌気が差して、工場に生産を依頼するようになった~」
こういう方もいらっしゃるのですか。
それでも私は手でつり込んだ靴が好きですが。
[No.2719のレス] 親記事を表示
>そうですね、フルハンド=ハンドソーンでないというのは実は知っていました。
>…
今回のコメントを読んで、上記の関氏の靴がハンドソーンでは
無い事に気がつきました…(w
なる程…勉強になります…
すみません…話が噛み合わなくて…
>ちなみに、ノルベの先にはベンティヴェーニャというのがありましたよね。
>職人にとっては天上界の領域といわれている。
ははは…凄いですね…
それこそ、神業かな…
>あと、あの後思い出したのですが、
>靴職人といえば天才・竹ヶ原敏之介がいましたね。
>「ハンド礼賛の昨今に嫌気が差して、工場に生産を依頼するようになった~」
あっ、これは、私も同感…。
手縫いのシャツやスーツ、あと、革のカバンもそうですが、
手縫いだと、どうしても、手作り感が出てしまいますものね…
ステッチラインの美しさなどでは、ミシンの方が美しいと思うし…
手作りだから、高く、総てが良い…とは言い切れない様がします…
でも、手縫いには憧れますが…(w
おなまえ: SOL-DESIGN
url = http://www.sol-design.jp
[No.2719のレス] 親記事を表示
>そうですね、フルハンド=ハンドソーンでないというのは実は知っていました。
>…
今回のコメントを読んで、上記の関氏の靴がハンドソーンでは
無い事に気がつきました…(w
なる程…勉強になります…
すみません…話が噛み合わなくて…
>ちなみに、ノルベの先にはベンティヴェーニャというのがありましたよね。
>職人にとっては天上界の領域といわれている。
ははは…凄いですね…
それこそ、神業かな…
>あと、あの後思い出したのですが、
>靴職人といえば天才・竹ヶ原敏之介がいましたね。
>「ハンド礼賛の昨今に嫌気が差して、工場に生産を依頼するようになった~」
あっ、これは、私も同感…。
手縫いのシャツやスーツ、あと、革のカバンもそうですが、
手縫いだと、どうしても、手作り感が出てしまいますものね…
ステッチラインの美しさなどでは、ミシンの方が美しいと思うし…
手作りだから、高く、総てが良い…とは言い切れない様がします…
でも、手縫いには憧れますが…(w
おなまえ: SOL-DESIGN
url = http://www.sol-design.jp
[No.2719のレス] 親記事を表示
靴の場合ですと、
手縫いの場合と機械の場合とでは構造上の違いもありますね。
例えば、グッドイヤー靴だとリブを介さなくてはなりませんが、
ハンドソーン靴だとそれが必要ありません。
リブを介すると、その分中物(コルク)を多めに詰めなくてはならないので、
どうしても重くならざるを得ません。
見た目だけでなくて、
品質上の差も製法によってかなり異なってしまうというのが、靴の特徴といえるかもしれませんね。
おなまえ: ぷりま
[No.2719のレス] 親記事を表示
服の場合でも、特にスーツでは、
手縫いの方が着ていくほどに身体に馴染みやすいという利点もあるみたいですよね。
No.1323のUG君のコメント辺りのお話のことなのですが。
http://www.tsushin.tv/log/log95.html
おなまえ: ぷりま
[No.2718]
タイトル:ラングのライダース
今年の春夏のラングの白(ベージュっぽいが)のライダースを購入しました。11万くらいのやつです。皆さんどんな合わせ方をしますか?こんなのどうだろうとか、こんなかんじでライダースきてますといった意見を伺いたいです。ちなみに白シャツに細い黒ネクタイ、ブラックデニムというベタな着方しか今はしてません。なんかいいアイディア教えてください。
おなまえ: JJJ
[No.2717]
タイトル:Ethos Club. 関 信義氏について…
こちらでは、初めて、コメントさせて頂きます。皆様、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
今回、皆様にお伺いしたいのは、私も先日のミハラさんの放送を拝見していて、フッと、思い出したのですが、靴職人の第一人者としても名高いEthos Club. 関 信義氏について、皆様のご認識やまた御愛顧されている方々の御感想等、御拝借頂けましたら幸いであります。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。。。因に、Etothsや三陽山長さんのHPはチェック済みなので、皆様の生の声を伺えたら…と思うのですが…こちら京都にも取り扱っているお店があるのですが、履く機会はなく…しかしながら、その風格には感動した事がございまして…是非とも皆様の声を伺ってみたく…宜しくお願い申し上げます…
おなまえ: SOL-DESIGN
url = http://www.sol-design.jp
[No.2717のレス] 親記事を表示
タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
エトスは職人気質な姿勢が素晴らしいと思うのですが、
日本人の足に合った靴を作るイメージがあり、
ウィズ左C右Dの私にはラストが合わなさそうなので実物は見ていません。
山長の方は新宿伊勢丹で数点見かけましたが、
非常にオーソドックスで堅実なシューズで、
それ故に飽きの来なさそうなデザインであったと記憶しています。
[No.2717のレス] 親記事を表示
申し訳ありません。
質問の答えでは無いのですが、貴社のTシャツ(カットソー)を拝見させていただきましたが、とてもよい感じですね。
購買意欲をそそられました。
ロンTを買うかもしれません
おなまえ: UG
[No.2717のレス] 親記事を表示
タイトル:ほんとだ。
確かにポップアップの長袖Tは良いですね。
おなまえ: ぷりま
[No.2717のレス] 親記事を表示
タイトル:当サイトへ御訪問頂き、有難うございました☆
UGさま、ぷりまさま、当サイトへ御訪問頂き、
誠に有難うございました。
スミマセン…こちらでは、宣伝は…と思ったので、
以下に当商品の件に尽きましてはお話させて頂きましたので、
宜しければ、御覧になって下さいね☆
この度は、当商品を御興味頂き、本当に嬉しかったです☆有難うございます!
http://sol-design.cool.ne.jp/cgi-bin/bbs/cmfthread.cgi?GetMode=LocalThreadForm&GetANum=0195
これからもこちらの掲示板にて、仲良くさせてくださいね☆
おなまえ: SOL-DESIGN
url = http://www.sol-design.jp
[No.2717のレス] 親記事を表示
タイトル:いえいえ。
早速のお返事ありがとうございました。
エトスについて関連情報を発見いたしましたので、掲載しておきます。
http://www.vightex.com/ethosclub/info/
http://www.vightex.com/rep/03/09/
フルオーダーラインは現状2年待ちの状態とあります。
関信義氏が直接製作する物なのに値段9万円~とはリーズナブルですね。
私が欲しいと思っている柳町弘之氏のも安価だと思っていましたが、
それでも10万円を超えます。
ギルドのフルオーダーだと20万円を超えたのではないかと記憶しています。
ロンTは素晴らしいですね(リンク先を拝読しました)。
あと、5,800円という安さが魅力的ですね。
私も何色か買うかもしれません。
UG氏や私は細かいこだわりが好きなので、
色々と語っていただけた方が逆に嬉しいです。
花柄Tシャツもデザインが可愛いのですが、やや高額ですね。
あと、洗濯が大変そう‥‥。
これが染めじゃなく刺繍だったら即買いしそうなところです。
おなまえ: ぷりま
[No.2717のレス] 親記事を表示
タイトル:こちらにも、お返事、有難うございます
こちらにも、お返事、有難うございます☆
思いっきり、宣伝になってしまうので、
また、こちらに、御返答致しました…(汗
(御拝読頂けましたら、幸いであります…☆)
http://sol-design.cool.ne.jp/cgi-bin/bbs/cmfthread.cgi?GetMode=LocalThreadForm&GetANum=0197
生地に関してや糸の番手等のお話はこちらでも、皆様に御興味頂けそうだなぁ~なんて思っていますので、いつか、そういうお話もしてみたいですね☆
また、勉強させて下さいね☆
それと、上記、BBSにて、トレーナーについて、語ったリンクも紹介したので、御拝読頂けましたら、幸いであります…
至らぬ点がございましたら、御指導の程、どうぞ、よろしくお願い申し上げます…
おなまえ: SOL-DESIGN
url = http://www.sol-design.jp
[No.2716]
タイトル:デニム
おなまえ: スワロウテイル
よしゅあさん、ぷりま様、結局デニムは、またしてもリーバイス501にしました。生デニム買って、家で糊落としました。今度はどんな色落ちが楽しめるのやら。今回で3本目か・・・。毎回、手が藍色に染まり、困りますが。
ちなみにアメリカ産も残ってたんですが、敢えてフィリピン産のほうを買いました。理由は、先日ぷりま様にお話したことによります。アメリカ産より長く愛用できるか試してみます。
掲示板を私的連絡に使い申し訳ないです。
[No.2716のレス] 親記事を表示
タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
相変わらず手間のかかる服選びですな(笑)
フィリピン産。
今はある意味、アメリカ産以上にアメリカ産ということですな(謎)
[No.2716のレス] 親記事を表示
うわはは、一万超えたら・・・とか言ってたのに、
やはりそこに落ち着きましたか。
スワロウ君はそうでなくては。
日常生活で履き倒した方がジーンズ本来の色落ちが楽しめるかもしれませんね。
がんがん履いちゃってください。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/
[No.2716のレス] 親記事を表示
おなまえ: スワロウテイル
よしゅあさん、6800円です。だから、1万いってないです。
今回はチェーンステッチにしてみました。ちょっと気分変えようと思いまして。
[No.2716のレス] 親記事を表示
6800円はお買い得!!いい買い物したなぁ・・・。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/
[No.2715]
タイトル:裏地
この間、イブサンローランリヴゴーシュのスエードのJKを買ったのですが、裏地無しの物なので、裏地を付けたいなぁと思っています。
同じことをされた方、いらっしゃいますか?いくら位かかるのか、形が崩れないか等、不安材料が多くて・・・。
ちなみにあるのか分かりませんが、そういうことをしてくれるお店に頼もうと思っています。
おなまえ: 玩具
[No.2715のレス] 親記事を表示
個人的には全然お勧めしませんが、
構造によってはリフォームショップがやってくれるかもしれません。
価格や仕上がりも、服によって全然違ってくると思いますので、
とりあえず見積もりを取るのがよいでしょう。
(可能でもかなりかかると思いますが・・・)
お店は例えば
http://www.form-i.co.jp/
とか。
おなまえ: yoshua
url = http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/
[No.2714]
タイトル:モノエディション
モノエディションの商品について聞きたいことがあったので、ホームページを見て商品についての連絡先ってかいてあったので電話したら、めちゃくちゃめんどくさそうに最悪の対応をされた。
商品は好きだったのにあんなおやじが会社にいるのかと思うとかなりむかつく。
商品の魅力も激減。
おなまえ: 江戸っこ
[No.2713]
タイトル:真面目な悩みです。
今、高校3年です。
まだ 「これがやりたい!!」 ってゆージャンルなんてないんです。
でも、服が好き、 写真なんかもすき。などなど
なんか、考えたり表現とかもすきかなぁ・・・
そんな感じで、
卒業後の進路は、 目白デザイン専門学校のファッションビジネス科を選びました。
ここにした理由は、 服 服 服 ってかんじじゃなくて(服ばっかじゃなくて)
なんか視点がひろいような気がしたんで。
週1で、ファッションフォトの授業があって、
街でちょっとしたロケ、小物の接写などをやるみたいなんです。
これは、あたしの趣味を成長させてくれることにつながると思うんです。
講師の方も、もちろんカメラマンでした。(見学いきました)
あと、これまた週1ぐらいであるパソコンスキルの時間では、ちょっとした雑誌を作れるようになったり、
グラフィックソフトを使ったりするみたいなんです。
あとは、他の学校のファッションビジネス科と同じ感じのカリキュラムだと思います。
学校によっては、スタイリスト科とビジネス科が別けられてて、スタイリスト科ならフォトの授業もあるけどビジネス科はないとか、いろいろあるんです。
でも、目白は、スタイリスト科とかわかれていない。
目白は、ファッションクリエイト科と、その他は大きく「ファッションビジネス科」でくぎれてて、カリキュラムがひろいのが特徴みたいなんです。
文化はもっと細かれてたりで、ホントにジャンルまでしぼれてない人じゃないとだめだなって思ったんです。
でも、服に関してなら、文化は他の学校と比べて、勉強内容の質が大きく違ってくるんでしょうか・・・?
この考えのあたしは、
目白デザイン専門学校でいいのか
むしろ、専門学校に行ってだいじょうぶなのかと
不安になるんです。
誰か、なにか思ったことがあればレスくださると、とてもうれしいです。
長い文よんでくださり、ありがとうございます。
おなまえ: シノハラ
[No.2713のレス] 親記事を表示
おなまえ: 秋人
高3だったら後ろを振り返りたくなる時もありますね。迷っていらっしゃるのなら、さらに細かい検討をしたほうが良いと思います。時期も時期ですけど。後一つ。社会人は、何でも嫌々言えない時はきます。僕なんて関東勤務のはずが北海道…。そういった部分でも自分で決めて後悔の無いように。でも自ら最良の道を選び、これ以上ベストの道を選べないと思える位なら迷わずつき進んでも良いと思います。大事なのは自分の意志です。
[No.2713のレス] 親記事を表示
服作りを学ぶ以外の目的で、そういう専門学校に通う価値はないのではないかと思います。
他の目的で入った人の多くは販売員になります。
あなたぐらいの歳であれば、専門学校で課題に追われるよりも、4大に通って時間を融通できるようにして、コネ作りやらバイトやら趣味に打ち込んだ方が良いかと。
アパレル企業に勤めるにも4大卒でないとキツイです。
おなまえ: UG
[No.2713のレス] 親記事を表示
いやぁ。服作りを学ぶ以外の目的で文化に通う私としてはUGさんのお言葉は耳が痛いですが・・・。
UGさんの仰る通り、独学で学ぼうと思えば学べる内容のカリキュラムが多いのも事実です。
ただ、課題によって自分自身に目標を与えてくれる事もあるので、
結局は自分自身がどう取り組むかだと思います。
ちなみに文化と他の専門の授業内容の違いですが・・・正直わかりません。
ただ、他の専門を知らないのでなんともいえませんが、ビジネス科程度では大した差はないのかと。
文化にはいってもビジ科で、販売以外の求人は滅多にないですし。
それ以上に、就職しない生徒が圧倒的に多いですから(笑)
おなまえ: めんちょ@もやし
[No.2713のレス] 親記事を表示
>めんちょさん
>>結局は自分自身がどう取り組むかだと思います。
これに尽きますよね。
私が思う事はですね、専門学校で学ぶ事は、現場に出ればあっという間に身に付くと思うんです。
また、前提として「デキる人」と「デキない人」が厳然といて、学校に行こうと行くまいと、それは変わらないと思うんですよ。
(例外が服作りという技術職。これは学んでいないと仕事にならない)
そうなるとそんな「予習無しでも現場で身に付く事」を学ぶより、学生時代の雑多な経験と趣味への傾倒の方が有意義なんじゃないかな。
おなまえ: UG
[No.2713のレス] 親記事を表示
タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
内容云々はともかくとして、
海外で「大学」と同じ扱いを受けるのは文化だけだと聞いたことがあります。
全く個人的な意見で参考になりませんが、
「困ったらとりあえず文化」というイメージが私にはありますね。
[No.2713のレス] 親記事を表示
タイトル:とてもありがたいです。
みなさん、レスほんとにうれしいです!!
人との出会いやら、経験、趣味を充実させること、
自分も、自分にとってはこれも大事だと思っています。
とゆーか、大事な事の大きい1つだと思っています。
(まぁ服のことだって趣味な事は大前提なんですけど)
その考えもあって、目白デザイン専門学校は
火曜日と木曜日が半日授業なところも気に入っています。
好きなデザイナーさん(まだまだ無名ですが)が新しく作る
ショップなどにいっぱい寄ったり、
自分の好きなショップに寄って店員さん、関係者の方と話したり、興味のあるイベントや個展などに行ったり
などなど
そーゆー大事な時間を持てるかなと。
あと、写真に興味があるので、
カメラの講師の先生に授業以外にも質問したりしてできるなと思ったり。
それでも認可の専門学校って、忙しいですよね。
でも、目白は、その中でも授業時間が少なめかなと。
その授業時間の問題でも、すごく悩んだこともあります。
バンタンやヒューマンアカデミー
こういったところは、大体毎日半日で終わったりで、
学校とゆーものを、ほんとに利用するように通えるかなと
考えたんです。
だけど、授業料が高い。
その上、あまりイイ噂もきかないし、信用できないってゆぅ・・・。
バンタンキャリアスクールは週3で1年制で、
自分には向いてると思いました。
でも、目白の2年間分の学費とほぼ一緒なんです・・・高。
なんか、やっぱりあたしは目白デザインを選んだのは正解だと思えます。
再確認できました。
みなさんありがとうございます!
おなまえ: シノハラ
[No.2713のレス] 親記事を表示
お互いがんばりましょう。
おなまえ: ゆう
[No.2712]
タイトル:ミハラ 追伸。
昨日、家に帰って撮っておいたビデオを見ました。
靴に対する情熱はもちろんですが、イタリア製が大勢を占める世界の靴業界で、日本製で見返してやるという野心的なものが見えて、非常に好感を覚えましたよ。日本の職人が作るハンドメイドの靴の良さを世界に見せてやりたい、僕も共感を覚えましたし、ぜひがんばって欲しいですねぇ。
紐の形が浮き上がったデザインの靴が取り上げられてましたが、雑誌でも見かけましたね。やはり春夏シーズンのイチオシでしょうか。僕もぜひ欲しいですね。
おなまえ: りょう。
[No.2712のレス] 親記事を表示
あの靴を見て、アンダーカバーのレリーフを思い出しました。
おなまえ: UG
[No.2712のレス] 親記事を表示
タイトル:一括返信。
おなまえ: ぷりま
2700の続きとしてここに書きます。
思ったより反響が大きかったので驚きました。
>秋人さん
福助建て直しの番組は、
UG氏から知らせを受けて私も途中から観ました。
やや宣伝の色が強めだったと感じました。
>ジミイトさん
5年前ですか。
もう再放送は無いでしょうね‥‥。
>1さん
私もファッションショー等で数回お会いしましたが、格好良い人ですよね。
握手した時の手の柔らかさが今でも印象に残っています。
>りょうさん
あの靴は私もちょっと良いなと思いました。
UG君のように、アンダーカバーのレリーフは思い出せませんでしたけど‥‥。
でも、物理的に履けない可能性が高いです。
あと、JJBさん、おしゃさん、chinさんも返信ありがとうございました。
[No.2711]
タイトル:ギャルソンの香水
先日ギャルソンの2を買いました
思いのほかはまってしまって
ギャルソンのほかの香水も欲しいとおもい
今度神戸に買いにいこうかとおもっているのですが
神戸の大丸のギャルソンには香水の取り扱いはありますでしょうか?それと三宮、元町らへんでギャルソンの香水を買う事のできるショップなどあれば教えてください。
おなまえ: yu
[No.2710]
タイトル:コレクションプリヴェについて
コレクションプリヴェの商品の特徴を詳しくご存知の方、いらっしゃいますか?
どういった素材をメインに使用し、どういった傾向があるのかecc.お聞きしたいです。
お願いします。
おなまえ: しゃち